
この記事の目次
脇脱毛で腋汗が増えるのはホント?噂?
夏のにおいの原因は主に腋汗
暑い夏、汗をかいてしまうのは仕方がないことですが、その汗による臭い、大丈夫ですか?
どんなに清潔な格好をしていても、朝から外出していればお昼には汗が出てしまいますよね。
それが原因で身体が汗臭くなってしまうのは仕方がないことです。
全身の中でも特に臭いの原因になりやすいのはやはり脇汗です。
注意しておかないと、近くにいる人たちまで臭いが漂ってしまい、放置していれば腋臭になってしまう可能性もあります。
嫌なにおいを発さないようにするためにも、腋毛の脱毛をした方がいいと思われます。
脇脱毛すると腋汗は増える?
よく脇毛を脱毛すると腋汗が増えて臭いが増すと噂されていますが、実際にそのようなことはありません。
腋毛がある時は汗が毛に留まって流れるのを抑えているため少なく感じてしまい、脱毛したら汗の量が増えたと勘違いしているだけなのです。
洋服などに汗のシミができやすくなる可能性もありますが、直接腋が触れてしまっているので、仕方がないと言えます。
汗の量は変わりませんが、腋毛を脱毛しておけば臭いが軽減されるので夏に臭いを気にするのなら脱毛はお勧めです。
どうして腋毛が無いと臭いが無くなるのか
そもそも、流れ出たばかりの汗は無臭です。
それが一定時間とどまり、気化して蒸れることによって臭い原因となっているのです。
特に脇のにおいが強くなる原因となってしまっているのが、腋毛に汗が溜まって蒸れることにより臭いを発生しているのです。
さらに、それが原因で雑菌も増えるため、腋臭になってしまう人もいます。
男女関係なく、腋毛を脱毛してしまったほうが、臭いに悩まされなくて済むのです。
お勧めの脱毛方法は?
脱毛にも様々な方法があります。簡易的なものならカミソリで、永久的に脱毛するならエステで処理するなど、どれがいいかは一概には言えません。
方法によってかかる費用もかわりますので、自分に合った方法を探しましょう。
カミソリ
最もリーズナブルな方法です。
脱毛しているわけではないので、定期的に剃る必要がありますが、費用も安くて手ごろにできるのが売りです。
あまりやりすぎると肌を傷つけてしまう可能性もありますので、剃った後は化粧水や乳液を付けてきちんとケアしましょう。
最近では刃の周りに石鹸がついていて剃りやすくなっているものも売っていますので、薬局などで探してみましょう。
【特売セール】 シック・ジャパン イントゥイション ホルダー 肌うるおう お試し用 (替刃1コ付) くすりの福太郎
|
家庭用脱毛器
カミソリの次にリーズナブルなのが家庭用脱毛器です。
特殊な光を当てることで、当てた個所の毛根を弱らせ、次第に毛が生えてこないようにするのです。
これはエステでも行われている施術方法で、定期的に光を当てる必要があり、エステに通うとなるとかなりの費用が掛かります。
それを自宅で行えるようになるので、手軽に脱毛できるのが魅力的です。
脱毛器 エピルーチェ<aviini epiluce アヴィーニ エピルーチェ> 脱毛 光エステ 家庭用 脱毛機器 レーザー フラッシュ 脱毛機!agehaモデル・おりもあいちゃん絶賛!ワキ・髭・腕…全身に!脱毛ジェルをプレゼント
|
エステ
光、レーザー、ニードルなど、様々な方法が選択できます。
これらは医療行為になりますので、専門の機関で受ける必要がありますが、効果は高いと言えます。
難点としては、ある程度は回数を通う必要があり、費用も掛かってしまうことです。
あまり時間が取れなかったり、費用がきついと感じるなら、家庭用脱毛器をお勧めします。
専門機関での脱毛なので、効果は高く、続けることで永久的に毛が生えてこなくなります。
腋毛はもちろん、全身脱毛を行う人もいるので、根気がある人はエステに通ってみるのがいいかもしれません。