
切らない脂肪吸引として現在も高い人気があるキャビテーション。しかしキャビテーションはすごくいいと口コミがあるのに思ったより痩せない。更には全く痩せないという人もいます。これはなにが原因なのでしょうか。
今回はキャビテーションで痩せない原因をご紹介します。
この記事の目次
キャビテーションでは痩せない?
少し語弊がありますが、結論から申しますとキャビテーションだけでは痩せることはできないでしょう。コレはキャビテーションの効果を知ることでわかります。
キャビテーションで痩せる仕組み
キャビテーションは特殊な超音波で脂肪の細胞同士を衝突させて破壊します。そして脂肪細胞から中性脂肪を体外へ排出しやすい状態にするものです。
しかし文字通りキャビテーションのみだとあくまでも中性脂肪細胞が体外へ排出しやすくなっているだけですので、痩せません。それだけだと痩せないということです。痩せやすくはなります。
エステなどでは
もちろん家庭用でもエステサロンでも同じような仕組みです。エステサロンでは他にリンパの流れを良くする施術などの施術と組み合わせで行えますので、より効果が高いといえるでしょう。
キャビテーションの正しい使い方
前述のとおりキャビテーションだけでは痩せることが難しいです。そこで行わなければいけないのが有酸素運動と食事管理です。痩せたいと思いの方はどちらもやっている可能性がありますが、キャビテーションをした後では中性脂肪細胞が体外へ排出しやすくなっていますので、効果がかなり高くなると予想されます。
ですのでこれもまで運動をしたけど結果がなかなか出ない方はキャビテーションを加えると結果に結びつく可能性が高いでしょう。
キャビテーションは一回でいいの?
キャビテーションは複数回の施術で効果が現れます。正しくは定期的に行ったほうが効果が出るです。一回でも効果は出ますがすぐに元に戻ってしまう可能性が高いです。
運動や食事と同じで継続してから効果がしっかり出てくるでしょう。
また溶かされたセルライトや中性脂肪細胞は3日~4日かけて体外へ排出されますので週に2回程度の周期で受けると良いとされています。しかしお金もかかるし、そんな時間がない方は家庭用のキャビテーションがおすすめです。家庭用でも同じ周期がいいと言われています。
家庭用キャビテーションとは
文字通り自宅でできるキャビテーションです。超音波がでる機器を使用し、痩身するというもの。
画像のように家庭用だとかなり割安に施術が行えることがわかると思います。
詳しくは公式サイトに効果の詳細などが乗っていますので見るだけ見てみてはいかがでしょうか?
公式サイト:http://item.rakuten.co.jp/la-eternita/caviplus
キャビテーションで痩せるかのまとめ
- キャビテーションだけでは脂肪細胞を破壊するのみで効率が良くない
- 有酸素運動と食事管理を平行して行うことで効果があがる
- 時間がそこまでない人やお金をあまり掛けたくない人は家庭用がオススメ
キャビテーションはそれだけでガッツリ痩せることは難しいようです。しかし痩せやすく脂肪細胞を破壊してくれます。本気で痩せたい方は運動や食事だけでなくキャビテーションを取り入れてはいかがでしょうか?