
近頃、エステでもキャビテーションは非常に人気なコースとなっており、その証拠にどこのエステでも見かけるようになりました。
最近では他社との差別化のため、それぞれのエステの得意分野を織り交ぜる複合型のキャビテーションが行われています。例えば、骨盤キャビテーションや食生活のサポートなど各エステで異なるキャビテーションを受けることが可能になっています。
その中でも今回はキャビテーション機器とEMSについて話していきたいと思います。このEMSにはキャビテーションの効果をさらに伸ばすことができる可能性を秘めているといわれています。
この記事の目次
キャビテーションとEMSの複合キャビテーション
そもそもキャビテーションとは脂肪にだけ作用する特殊な超音波を部分痩せしたい箇所に照射することで脂肪を分解⇒マッサージによりリンパの流れに乗せて体外へ排出することを目的としています。このキャビテーションが他のダイエットエステと異なるのは脂肪細胞自体を減少させることができることにあります。
ではEMS機能とは??
EMSってどこかで聞いたことはないでしょうか??
そうです♪よく通販などでやってるあの腹筋を鍛える電動パッドのことです。
このEMSは日常生活では使わない筋肉を電気信号を利用して運動させるマシンのことをいいます。
口コミなどでも『EMSを使って、すぐに筋肉痛がきた……』など普段運動をしない方にはしっかり効果が期待できるのがこのEMSです。
しかし、筋肉を増やすのと”痩せる”こととは関係があるのでしょうか??
それがあるんです。
筋肉量を増やすことは基礎代謝を上げることに繋がる
効率よく脂肪を減らすためには基礎代謝というものを上げることが最優先になります。
そして、この基礎代謝を上げるために一番効果的といわれているのが筋肉量の増加です。筋肉は身体の脂肪を燃やしてくれるダイエットには強い味方になるわけなんですね♪
ということはこのEMSで筋肉量を増やし、キャビテーションで脂肪を燃やすことでダブルの痩身効果を得ることが期待できるわけです!!
キャビテーション後には運動をすることでさらに効果を増加させる働きがあると以前書かせていただきましたが、このEMS機能を複合的に使うことで『痩せやすい身体』になることが期待できるわけです。
関連記事:キャビテーションの後にすべきこと してはいけないこと
キャビテーションとEMSをできるだけ安く受けたい!!
今でもいくつかのエステキャビテーションではEMSとの複合型キャビテーション施術を行っているところがあります。しかし…
「やっぱりエステでキャビテーションやると高い……」
と思う方もいらっしゃると思います。数年前よりは手頃になったとはいえ、それでも手軽に受けられる価格ではありませんからね。
でも、家庭用キャビテーションというものなら安価にキャビテーションを受けることが可能です。1回買ってしまえばずっとタダで使えますし、予定や予約をとる煩わしさもありません♪
しかも、当サイトでオススメする家庭用キャビテーション機器は3万円以下で購入ができる上で、筋肉刺激を同時に与えるEMS機能も搭載しています♪
これはかなりオトクなのでぜひ、気になる方は公式サイトで確認してみてください!!